腰痛
腰痛について
腰痛とは
「身体の背面で第12肋骨の下縁から臀部の間の背部に起こる痛み」と個人的に定義しております。
腰痛もまた正式な定義はありません。ぎっくり腰など以前は安静第一などと良く言われていましたが、最近では安静により腰痛が改善するという科学的根拠は否定されております。
「昔の常識今の非常識」ということで盛んに研究されつつある病気の一つです。
腰痛の期間分類
主に3つに分類出来ます
〇急性腰痛…発症後4週間未満の腰痛
〇亜急性腰痛…発症後4週間以上3か月未満の腰痛
〇慢性腰痛…発症後3か月以上経過した腰 痛
腰痛の原因分類
主に2つに分類出来ます
〇特異的腰痛…明確な診断名が付く腰痛
〇非特異的腰痛…診断名が付かない腰痛
腰痛の原因
〇筋肉・骨格・神経由来の腰痛
いわゆるぎっくり腰(急性腰痛症)や椎間関節性腰痛・脊椎すべり症・脊椎分離症・変形性腰椎症・仙腸関節性腰痛・腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・ 腰椎圧迫骨折などの病名がございます。
難しい名前が並びますが噛砕いて説明すると腰周りの使いすぎや腰周りの筋力低下・骨の老化が原因で起こる腰痛です。
デスクワークなどで引き起こされる腰痛のほとんどはこれに分類されます。
〇内臓由来の腰痛
尿路・尿管結石や子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣嚢腫・腎盂腎炎・妊娠・腹部大動脈解離・大動脈瘤・膵炎・肝炎・胆嚢炎・胃、十二指腸潰瘍・虫垂炎(盲腸)などの病気で腰痛が起こり得ます。
内臓の神経は複雑に入り組んでおり内臓の感覚神経は非常に鈍感なので内臓で発生した痛みのシグナルが腰部で発っせられていると脳が間違って感じることがあります。
(放散痛)そのため特定の内臓疾患で腰痛が引き起こされることがあります。
最も怖いタイプの腰痛なんですが、発生頻度は全体の約1%だそうです。
寝ていても痛い場合や食後に痛いなどの兆候があったらすぐ病院へ!!
〇感染症由来の腰痛
脊椎カリエス・化膿性脊椎炎・帯状疱疹などの病気で引き起こされます。
カリエスは結核菌が背骨に入り炎症を起こします。化膿性脊椎炎は何かしらの細菌が背骨に入り炎症します。
帯状疱疹はヘルペスウィルスが免疫が弱ってる時に暴れ出します(日和見感染)
この腰痛の場合もじっとしていても痛みが出ます。また発熱を伴うこともありますので要注意です。
〇心因性の腰痛
うつ病・不安神経症・心身症・統合失調症などが挙げられます。
この様な病気になると自律神経失調症の状態に陥ります。痛みの刺激に過敏に反応するようになり腰痛を発症します。
知覚過敏と言われる状態です。脳内では偏桃体と言う恐怖の感情を司る場所が過敏に反応するようになり、
腰痛が出そうな動作に対 して異常なまでに警戒するようになり更に痛みに過敏になります。
腰痛の鍼灸ストレッチ
腰痛の原因のほとんどが筋肉疲労です。
筋肉を緩ませることは鍼治療の最も得意とするところです。
筋肉が固くなっている人は筋肉の血流が悪くなって いるのと同時に腰の筋肉が緊張し続けて力が抜けなくなっている方が多いです。
そこで鍼治療では「軸索反射」で治療した場所の血流を促し、
「体性自律神経反射」で自律神経のアンバランスを整えて筋肉に力の抜き方を思い出させてあげることができます。
1本の針で2つの原因にアプローチ出来ます
腰痛の鍼治療
腎兪と言う腰痛の代表的なツボです。 冷え症などにも使われます。
人間は腰、お腹周りですと腰側の方が筋肉がこりやすい構造になっております。
脊柱起立筋と言う筋肉がこり固まるのですが、こりが溜まってくると力の抜き方を忘れてしまうのです。
ですので強制的に筋肉をストレッチして筋肉をリセットすることでリラックスする感覚を思い出させると楽になっていきます。
腰痛のストレッチ
中殿筋と言う筋肉のストレッチ。 この筋肉は立位・歩行など全ての動きで使われます。